三友亭雑記

山辺の道のほとりから

フォローする

  • お問い合わせ
  • 萬葉の「桜井」
    • 多武山
    • 山田
    • 海石榴市
    • 磐余
    • 跡見
    • 高屋

萬葉一日旅行2023(7 )

2023/7/8 大和のこと, 文学, 歴史, 萬葉集

楽しかった萬葉一日旅行もいよいよ終りが近づいてきた。あの日萬葉一日旅行があったのは5月14日からはからは、もうすでに二月近く。せっかくの先生...

記事を読む

萬葉一日旅行2023(6)

2023/6/24 大和のこと, 文学, 歴史, 萬葉集

昼食は御厨子みずし観音。他の多くの皆さんはその境内や。その横の御厨子神社の境内まで行ってお昼をとっていらっしゃった。 私は前回紹介した...

記事を読む

萬葉一日旅行2023(5)

2023/6/17 大和のこと, 文学, 歴史, 萬葉集

昼食の予定の場所は御厨子みずし観音。吉備池からは徒歩で十分ほど。 そこまでの道すがらである。私の直前を歩いていた方が、「吉備という地名...

記事を読む

萬葉一日旅行2023(4)

2023/6/11 大和のこと, 文学, 歴史, 萬葉集

吉備春日神社にて、しばし大津皇子の悲劇に思いを馳せたあと、私達が向かったのは…やはり、大津皇子を思い起こさせるような風景。 かと言...

記事を読む

萬葉一日旅行2023(3)

2023/6/3 大和のこと, 文学, 歴史, 萬葉集

次に訪ねたのはここ。 神武天皇聖蹟磐余邑いわれのむら顕彰碑である。神武天皇聖蹟については 平成における神武天皇 一神武天皇聖蹟...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • Next
  • Last

サイト内検索

最近のコメント

  • 私がブログを始めた頃(7月24日はブログ記念日を兼ねる) に 私がブログを始めた頃 その3 | 三友亭雑記 より
  • 私がブログを始めた頃(7月24日はブログ記念日を兼ねる) に 私がブログを始めた頃 その2 | 三友亭雑記 より
  • 7月24日はブログ記念日 に 私がブログを始めた頃(7月24日はブログ記念日) | 三友亭雑記 より
  • 今年の目標などひとつ 2021 に 最近の読書 | 三友亭雑記 より
  • 鳥見霊畤の所在について その1 に 萬葉一日旅行2023(5) | 三友亭雑記 より
  • 石上から和爾坂へ(第2回万葉ウオーキング)その1 に 萬葉一日旅行2023(1) | 三友亭雑記 より

ブックマーク

  • まほろば
  • やた管ブログ
  • 薄氷堂 Smoking Room
  • 遊歩者 只野乙山
  • HOSHINA HOUSE

カテゴリー

昔書いたもの

以前に書いたものはこちらにあります。

三友亭倉庫
© 2020 三友亭雑記.