三友亭雑記

山辺の道のほとりから

フォローする

  • お問い合わせ
  • 萬葉の「桜井」
    • 吉隠
    • 多武山
    • 山田
    • 海石榴市
    • 磐余
    • 跡見
    • 高屋

桜井市新庁舎 屋上庭園より 北〜南東

2022/4/2 大和のこと, 文学, 萬葉集

先日…といってももう去年のことになる。わが町、奈良県桜井市の市役所が新装された。周辺の施設はまだ工事中といった雰囲気であるから完成というわけ...

記事を読む

妄想の続きの続き(補)…天武天皇と国栖に関わる伝承の幾つか

2022/3/27 大和のこと, 文学, 歴史

とはいえ、これは天武天皇と国栖の地とのかかわりを語る伝承を信用すれば…という前提付きであろうからそんなに当てにはならない。 と...

記事を読む

妄想の続きの続き…天武天皇吉野を脱出す

2022/3/21 大和のこと, 文学, 歴史

前回、壬申の乱の際の天武天皇の吉野脱出経路についていくつかの可能性について考えてみた。その後、ちょいと時間ができたので本屋さんに行ってみ...

記事を読む

妄想の続き…天武天皇吉野を脱出す 

2022/3/12 大和のこと, 文学, 歴史

前回書いたことを、改めて読み返してみると…なんともまあ、支離滅裂で、根も葉もない単なる思いつきを思いつくまま、よくもまあこんなにも書き連ねる...

記事を読む

「烏の塒屋山」についての一妄想

2022/2/26 大和のこと, 文学

前回は ここまで考えてきて、ちょいと「あれ?」と思うことがあった。今回述べたことと直接かかわることもあるし、そうでないものもある。次回まで...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • Next
  • Last

サイト内検索

最近のコメント

  • お散歩でもしようかなあ に sanpendo より
  • お散歩でもしようかなあ に 玉村の源さん より
  • 第9回万葉ウオーキング…その1 に sanpendo より
  • 第9回万葉ウオーキング…その1 に 鏡玉君 より
  • 「萬葉の『桜井』」 更新 に sanpendo より
  • 「萬葉の『桜井』」 更新 に Nori より

カテゴリー

昔書いたもの

ブックマーク

  • まほろば
  • やた管ブログ
  • 薄氷堂 Smoking Room
  • 遊歩者 只野乙山
  • HOSHINA HOUSE
© 2020 三友亭雑記.