三友亭雑記

山辺の道のほとりから

フォローする

  • お問い合わせ
  • 萬葉の「桜井」
    • 吉隠
    • 多武山
    • 山田
    • 海石榴市
    • 磐余
    • 跡見
    • 高屋

あをによし奈良の都は咲く花の

2023/3/12 大和のこと, 文学, 歴史, 萬葉集

あをによし奈良の都は咲く花のにほふがごとく今盛りなり 奈良の都は咲く花が美しく照り映えるように、今が真っ盛りである。 小野老...

記事を読む

行ったことのあるところ…東京 7(ああ、上野駅)

2023/3/5 思い出すこと, 行ったことのあるところ

齢三十を越えたころから、郷里に帰るときには飛行機を使うことが多くなった。鉄道の料金が次第に上昇し、そのために必要とされる費用や時間などをあれ...

記事を読む

行ったことのあるところ…東京 6(神田界隈 そろそろ終わりにしたい)

2023/2/26 思い出すこと, 行ったことのあるところ

前回は「全く当てにならない、我が記憶である。」結んだのだが、40年近くも前のことなのだから仕方のないことであるとも言える。てなことで、その「...

記事を読む

行ったことのあるところ…東京 5(神田界隈続々々)

2023/2/19 思い出すこと, 行ったことのあるところ

いよいよ神田神保町に繰り出した…私がまず目指したのは、かねてM先生からその名をうかがっていた日本書房と西秋書店。そのすじ方ならきっとご存知の...

記事を読む

行ったことのあるところ…東京 4(神田界隈続々)

2023/2/11 思い出すこと, 行ったことのあるところ

私に神田の古書街をふらつく機会が訪れたのは…これが本当に情けないことなんだけれども正確に思い出せない。それはたぶん職についてからではなかった...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • Next
  • Last

サイト内検索

最近のコメント

  • お散歩でもしようかなあ に sanpendo より
  • お散歩でもしようかなあ に 玉村の源さん より
  • 第9回万葉ウオーキング…その1 に sanpendo より
  • 第9回万葉ウオーキング…その1 に 鏡玉君 より
  • 「萬葉の『桜井』」 更新 に sanpendo より
  • 「萬葉の『桜井』」 更新 に Nori より

カテゴリー

昔書いたもの

ブックマーク

  • まほろば
  • やた管ブログ
  • 薄氷堂 Smoking Room
  • 遊歩者 只野乙山
  • HOSHINA HOUSE
© 2020 三友亭雑記.