
2024年萬葉学会1日旅行 その1
先週の週末は恒例の萬葉学会1日旅行。藤原宮跡を中心に歩いた。集合の場所は近鉄畝傍御陵の駅。例年ならば…10時頃に集まり、昼食を挟んで3〜4時...
山辺の道のほとりから
先週の週末は恒例の萬葉学会1日旅行。藤原宮跡を中心に歩いた。集合の場所は近鉄畝傍御陵の駅。例年ならば…10時頃に集まり、昼食を挟んで3〜4時...
先週に引き続き、三輪山セミナーでの廣岡先生のお話。 お話のテーマは、額田王の「うまさけ 三輪山」の歌であるから、額田王について語らない...
一昨日、4月27日は毎月恒例の三輪山セミナーの日。講師は三重大学の名誉教授廣岡義隆先生御本人は名古屋市の一市民とおっしゃっていた。演題は「う...
ぼちぼちじゃないかなと萬葉学会のホームページを覗いてみた。思っていた通り今年の萬葉一日旅行の案内が掲示されていた。日時、コースは以下のごとし...
先日、私に住む桜井から宇陀へと抜ける峠道の途中にある、吉隠よなばりという里について書いた。そこで、穂積皇子の、 但馬皇女たじまのひめみこの...